日本第一党、1議席獲得間近?
政治 - 2021年09月24日 (金)
桜井誠に追い風が吹いている

https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20210920-OYT1T50260/
15区 江東区
小堤東 32 共 新 党地区委員長
金沢結衣 30 維 新(元)食品会社社員
桜井誠 49 諸 新 日本第一党党首
柿沢未途 50 無 現《4》(元)衆予算委理事
秋元司 49 無 現《3》(元)内閣府副大臣
猪野隆 56 無 新(元)国税庁職員
というわけで、桜井誠の出馬は間違いなさそうである。
そして比例区東京ブロックも、供託金は準備できるのか「?」だったけれど、読売新聞に書いてあるのだから間違いなく出馬と考えた方が良い。
少なくとも、本人たちは出る気満々である。いずれにせよ、今回の選挙の「話題」の一つになることは間違いない。
そして、逮捕者続出でだらしない自民党、更には中国の人権侵害にNOが言えない公明党。頓珍漢な公約を連発する立・共コンビ。立候補当初は「200%落選・供託金没収」と思われていたが、選挙戦1ヶ月前後の今、明らかに「追い風」が吹いている。
河野太郎総理大臣誕生ならばますます有利に
選挙区は柿沢未途で決まりだろう。しかし、むしろ桜井誠が次期参院選に温存されるところが大きい気がする。衆院選の結果によっては、参院選に桜井誠が出馬する可能性があるからだ。

そのためには、秋元司が立候補を取りやめて、総理大臣が高市早苗になるのが理想。拳を振り下ろす先を奪い、ブヒと被るキャラをぶち当てた方が良い。
逆にアカの皆様にとって最悪のパターンは、総理大臣が河野太郎になって、秋元司が選挙区で日中友好を叫ぶパターン。公明党にも日中友好をアピールしてもらう。そうなれば、桜井誠伝家の宝刀・渾身のヘイトスピーチが冴え渡り、東京ブロックで比例1名当選させてしまうかもしれない。その時点で資金的に供託金拠出の心配がなく、次期参院選で確実に桜井誠が当選する。
トランプと戦ったのが、彼にとって争点が作りやすいサンダーズではなく、キャラが重なるバイデンだったのが良かったのと同じこと。左翼が攻撃すればするほど、「技」をかけやすいタイプ。
対抗策は選挙違反の暴力行為か?

ここの党に投票してくるタイプの人は、マスコミなんか信じちゃいない。「リベラル」臭のする評論家・知識人なんかウンコとしか思ってない。何せ「高市パヨク」なんて言ってる連中なのだ。
おそらく共産党陣営は過去の「成功例」にならい、しばき隊的な手法で物理的な手法で妨害に出る気がする。音声的に聞かせない。完全な犯罪だが、逮捕されないと踏んでやってくる気がする。その際にどう対応するのか。
いずれにせよ、アカの皆さん「そこそこに危険」なんだけど、分かってるのかな? それとも立・共コンビの勝利に忙しく、#ハッシュタグつけるので精一杯なのか。
- 関連記事
-
- 日本第一党、衆議院東京ブロック1議席獲得は300,000票必要。 (2021/09/26)
- 日本第一党、1議席獲得間近? (2021/09/24)
- つばさの党、若い女のおっぱいを見せる? (2021/09/20)
スポンサーサイト