fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

新横浜線謎の駅「新綱島」には何がある? 徒歩1分で○○○の絶景が!

DSCF469101.jpg 昨日に続き横浜線沿線限定情報。
 一昨日開通した新横浜線。日吉ー新横浜の間に突如と爆誕した謎の駅、「新綱島」には何があるのか。
 早速降りてみることにした。

 一昨日土曜日と同じ。相も変わらず、私と全く同じ目的で駅構内でバシャバシャ写真を撮影している馬鹿が多数。私以外の馬鹿はどこに掲載するつもりだろうか。おそらく、この騒ぎも今日あたりで落ち着くだろう。そして、今日から乗り換え関係の混乱が増加するのではないか。

DSCF469301.jpg さて、改札に向かう。改札前には花束が飾ってある。そして駅にはここでも写真を撮ってる私と同じような馬鹿がうじゃうじゃ。

 改札を出る。南口(改札を出て左側)と北口とがあるようだ。どちらも、まだ「こっちに何がある」が殆ど書かれていない。南口に唯一書いてあるのが「鶴見川」。それでは、南口に降りてみよう。
 降りて一分もしないうちに、土手が見える。

20230319_13111501_20230320053914343.jpg 20230319_13111501.jpg 


 おお、春のうららの隅田川。左に見えるのは、旧東横線。そう言えば、綱島までの定期券で新綱島まで行けるかのように駅員さんが行ってたっけ。
 新綱島駅南口から鶴見川まで、徒歩1分もかかってない感じだ。

20230319_13125201.jpg DSCF469401.jpg 


 更に周りを見る。現在タワーマンションを建設中。駅から徒歩0分が売りのようだ。実際に駅の上に建設されている。
 建設中にも関わらず、既に完売した?らしい。

DSCF469901.jpg DSCF470301.jpg DSCF470401.jpg


 というわけで、新綱島駅は駅から歩いて30秒で鶴見川のほとりに行けるナイスな駅であることがわかりました。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント

最新コメント(ご返事ができないことがございます。お許しを。)

プロフィール

sinzinrui

Author:sinzinrui
西村雅史(本名本写真)。元オウマーです。大昔「オウム真理教大辞典」を共著で出して「これで幸せになる」と思ったらかえって不幸続き。糖尿病も悪化し、眼底出血で失明に怯えてます。

人気記事ベスト20(2023.9.16~)

最新記事

株価・為替

Twitter

Instagram(QRコード)

Instagram

Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
政治・経済
17位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
政治活動
7位
アクセスランキングを見る>>

リンク1

オウム真理教以外の破壊的カルト

検索フォーム

QRコード

QR

ブロとも申請フォーム